
妊活・妊娠準備にあたって知っておきたいのが栄養素についてです。妊活にいいとされる栄養素はいくつかありますが、今回は妊娠に効果が期待されるビタミンDについて詳しく解説していきます。
妊活に注目されているビタミンD

妊活中にとりたいビタミンといえばアーモンドやかぼちゃなどに多く含まれるビタミンEが定番ですね。「妊娠ビタミン」ともいわれ、高い抗酸化作用が特徴。活性酸素によるダメージから子宮を守り、子宮内膜を厚くしたり血流をよくしてくれます。
一方で新たに専門家の間で注目されているのがビタミンDなんです。ここ10数年ほどの研究でビタミンDと妊娠についての関係性が少しずつ明らかになってきました。
ビタミンDとは?

そもそもビタミンDとはどんな栄養素なのでしょうか?
ビタミンDはAやEと同じく脂に溶けやすい油脂性ビタミンに分類されます。ビタミンBやCなどの水溶性ビタミンは不要な分は尿として排出されますが、油脂性ビタミンは体内に蓄積されます。
ビタミンDはカルシウムの吸収を高め、血中のカルシウム濃度を保ちます。丈夫な骨や歯を作るのに欠かせない栄養素です。
また最近では免疫に大きく関わっているとも言われています。
ビタミンDが不足すると子供の場合はくる病、成人の場合は骨軟化症や骨粗しょう症を引き起こしてしまいます。
ビタミンDと妊娠に関わる研究結果

ビタミンDについて、妊娠に関する調査結果をまとめました。
ビタミンD血中濃度とAMH(抗ミュラー管ホルモン)
AMH(抗ミュラー管ホルモン)とはアンチミューラリアンホルモンの略で発育過程の卵胞から分泌されるホルモンのこと。卵巣内にどれぐらい卵子が残っているか(卵巣機能の予備能)の目安となる数値です。
正常に生理が来ている388人の女性を調査したところ40歳以上の女性で血中のビタミンD濃度が低いほどこのAMHが低いという相関関係があることがわかりました。
ビタミンD血中濃度が高いほど体外受精の成功率がアップ
体外受精を行った患者さんのうち、ビタミンDの血中濃度が低いと妊娠率が低いという調査結果もあります。また卵胞液中のビタミンD濃度を調べたところ、濃度が高いほど妊娠率が高かったという結果が出ました。
習慣流産(不育症)のリスクを下げる
習慣流産とは、妊娠22週までに連続して3回以上自然流産を繰り返すことを差します。 133人の習慣流産の女性について調査したところ、約半数がビタミンD不足で、かつ免疫に関する数値に異常があることがわかりました。
このことからビタミンDは免疫機能に関わりがあり、ビタミンD不足によって免疫異常が起き、習慣流産の要因となっている可能性が示されたことになります。
その他着床率との関係やビタミンDとカルシウムを投与したところPCOSが改善したという報告もあり、研究段階とはいえ多岐にわたり妊娠への障害を改善すると期待されています。
実際に不妊治療のクリニックでもビタミンD不足の方にはサプリメントを処方するケースもあります。
女性はビタミンDが足りていない?

ビタミンDは紫外線を浴びることで皮膚のコレステロールから生成されるという珍しいビタミン。夏であれば1日10~15分程日光をあびれば必要な量を作り出すことができるとされています。
しかし女性にとっては短時間でも紫外線を浴びるのは抵抗がありますよね。むしろ日焼け止めや日傘などで紫外線を避けている、という方のほうが多いのではないでしょうか。
こうした美意識から、女性は慢性的にビタミンD不足になってしまいがちです。
そんなときはなるべく食品からとるように心がけましょう。ビタミンDを多く含むのはイワシやさけ、サンマなどの魚類、しいたけやきくらげなどのきのこ類になります。ちなみにしいたけは調理の前に天日干ししてから使うとよりビタミンDがアップしますよ。
ビタミンDがとれるおすすめの妊活サプリランキング
それでも思うような食事がとれない、食事で十分に栄養がとれているか不安という方にはサプリで補うのもおすすめです。妊娠準備のためには葉酸なども一緒にとりたい成分なので、単体よりも総合的な配合のサプリを選ぶと良いでしょう。
ただしお話したようにビタミンDは体に蓄積されてしまうので過剰摂取には注意し、用法用量を守って飲むようにしてください。
プレミン

定期価格 | 3,866円/月 |
---|---|
1日あたりの価格 | 約123円(4粒) |
安全性検査 |
|
返金保証 | 25日間全額返金保証 |
1粒の大きさ |
直径:9mm 厚さ:4.5mm~ |
におい | ほとんどなし |
魔裟斗さん・矢沢心さんご夫妻もおすすめするプレミンは、安心・安全に特化した葉酸サプリ。一般のGMP認定工場より厳しい基準とされるNSF GMP認定工場で製造、さらに葉酸サプリとしては初となる長期摂取による臨床試験もクリアと業界トップレベルの安全性を誇ります。
2018年2月にリニューアルし、妊活中~妊娠15週、妊娠16週~出産、出産後とステージに合ったサプリを選べるようになりました。「妊活・妊娠中は余計なものは体にいれたくない」という女性の意見から、必要なもの以外は一切配合しないというシンプルさにこだわったサプリです。
ベルタ葉酸サプリ

定期価格 | 3,980円/月 |
---|---|
1日あたりの価格 | 約133円(4粒) |
安全性検査 |
|
返金保証 | なし |
1粒の大きさ |
直径:9mm 厚さ:5mm |
におい | 少しあり |
ベルタ葉酸サプリはさまざまなメディアで紹介されているサプリ。たまごクラブなどの雑誌や妊娠情報サイトでよく目にする方も多いのではないでしょうか?2018年4月からはテレビCMもスタートしました。
市場調査では葉酸サプリの売り上げ、満足度、人気度1位を獲得!その実績は確かなものです。妊活・妊娠時に必要な栄養に加え美容成分や母乳にもいい成分がぎっしりつまっているサプリなので、これ一つでしっかり栄養補給ができるのもうれしいですね。
今ならキャンペーン中につき初回は約66%OFFの1,980円で始められます!
マカナ(makana)

定期価格 | 5,980円/月 |
---|---|
1日あたりの価格 | 約199円 |
安全性検査 |
|
返金保証 | なし |
1粒の大きさ | 直径:10mm 厚さ:5.5mm |
におい | あり |
マカナは妊活専門の管理栄養士が結果を重視して考え抜いた、「オールインワン妊活サプリ」。満足度や口コミの評価が高く、多くの妊活女性から支持されている人気No.1の妊活サプリです。
その商品名からわかる通り、葉酸だけでなく栄養価の高い「国産マカ」を使用しているのが特徴。マカは女性のリズムやホルモンバランスをサポートしてくれるとされているので、妊活のための体づくりにはぴったりなんです。
その他にも妊活に良いとされる多くの成分を含んでいて、「本当に妊娠できた」という口コミも多数。
現役の不妊クリニックの医師も推奨している、リピート率86%を誇る葉酸サプリです。
アロベビー葉酸サプリ

定期価格 | 3,758円/月 |
---|---|
1日あたりの価格 | 約125円(4粒) |
安全性検査 |
|
返金保証 | 15日間返金保証 |
1粒の大きさ |
直径:9mm 厚さ:5mm |
におい | ほとんどなし |
デリケートな赤ちゃんの肌にも安心のスキンケアブランドとしてたくさんのママに支持されている「アロベビー」から、新たに葉酸サプリが誕生しました!
モノグルタミン型葉酸400㎍に加え、普段の食事で不足しているビタミンやミネラルを逆算して配合。1日に必要な栄養が100%満たせる葉酸サプリです。加えてつわり対策、赤ちゃんの脳と体の発育サポート成分などアロベビーならではの成分もたっぷり!
これだけ品質の良い葉酸サプリが初回定期便はなんと1,058円(税込)!業界トップクラスの安さでお得に購入できちゃいます。
メルミー葉酸サプリ

定期価格 | 3,980円/月 |
---|---|
1日あたりの価格 | 約133円(4粒) |
安全性検査 |
|
返金保証 | なし |
1粒の大きさ |
直径:10mm 厚さ:5mm |
におい | 少しあり |
あの人気の妊活サプリ「マカナ」から新たに葉酸サプリが登場!メルミー葉酸サプリは妊娠初期~出産後授乳期までの栄養をこれひとつでカバーできる葉酸サプリ。有名産婦人科医と管理栄養士のW監修を受けた、専門家お墨付きのサプリです。
厚生労働省推奨のモノグルタミン酸型葉酸だけでなく、吸収率の高いヘム鉄や通常より安定性の高いビタミンCなど、特徴的な成分を配合!
GMP工場製造や各種検査はもちろん、全成分の原産国・最終加工国を開示するなど安全性や信頼性もばっちり。妊活中はマカナ、妊娠したらメルミー葉酸サプリと使い分けできるのもポイントです。
AFC mitete葉酸サプリ

定期価格 | 1,555円/月 |
---|---|
1日あたりの価格 | 約52円(4粒) |
安全性検査 |
|
返金保証 | なし |
1粒の大きさ |
直径:8mm 厚さ:6mm |
におい | 少しあり |
mitete 女性100人の声から生まれた葉酸サプリ(mitete葉酸サプリ)はその名のとおり、臭い、形、パッケージなど、実際の女性の声をもとに改良を重ねた葉酸サプリ。口コミでも人気が高く、雑誌などにもよく紹介されていて妊活・妊娠中の方の間で話題です。
カルシウムや鉄、葉酸と一緒に働くビタミンB群をはじめ、生殖機能をサポートするビタミンDや亜鉛も配合、妊活女性にも嬉しいサプリとなっています。
mitete葉酸サプリを販売する株式会社AFCは創業から49年以上と葉酸サプリを扱う会社の中ではトップクラスの実績と信頼性のある会社。
サプリの開発から製造、管理に至るまですべてを自社でまかなえることから、低価格かつ高品質のサプリを提供しています。
おわりに
妊娠との関係が明らかになってきたビタミンD。摂取したからといって必ず妊娠できるとは言えませんが、必要な栄養素が満ちることによって体の働きはスムーズになります。
サプリをうまく使うなど、ライフスタイルに合わせて無理のない妊活をしましょう!